美容師の仕事内容

美容関連資格の中でも最も取得者が多く、また認知度が高いのが美容師です。
美容師の仕事は全国にある美容院やヘアサロンなどに勤務をして、そこでシャンプーやパーマ、カット、メイク、ネイルケアといった美容に関連する業務全般を行います。
業務を行うためには事前に国家資格を取得する必要があり、そのためにはまず美容師養成施設において2年以上の学科・実習を修了し、その後国家試験に合格をしなくてはいけません。

よく似た国家資格として「理容師」がありますが、こちらも同じく人の髪の毛をきれいに整えるための業務を行います。
ただし理容師の勤務先となるのは理容店や床屋などで、ひげそりを含む男性客へのケアが中心です。

美容師はもともとは女性向けのサービスを行うための仕事という位置づけでしたが、近年では美容に興味を高く持つ男性も増えており、男性向け美容室も多く登場しています。
男性美容師の進出もめざましく、有名人や芸能人のヘアスタイリングを担当するというようないわゆるカリスマ美容師と言われる人も出てきました。

とはいえ非常に競争率が厳しいというのもこの業界で、「手に職」がつくといっても、資格を取得しただけですぐに仕事が見つかるというわけではありません。

美容師の魅力、なり方、適性、必要なスキル

先に説明したように、美容師として勤務をするためには2年以上の養成課程を修了することが条件となっています。
通信課程や夜間学校で取れるコースもありますが、その場合は3年の課程です。
養成課程を受講するためには高校卒業以上の学歴が必要というふうに法律が改正されていますが、現在も中卒の人を受け入れてくれる施設もあります。

資格取得後には全国にある美容室の求人を見て、そちらで就職試験を受けていくことになります。

美容室は全国津々浦々まで非常に数多くあるので、求人自体はそれほど探すのに苦労しないでしょう。
その反面、店舗数が多いことから競争率が高く、なかなか待遇のよい就職先を見つけるのは厳しいというのが現状です。

また近年ではヘアケアだけでなくまつげエクステやネイルなど、ヘア以外の美容分野も行う美容室が増加してきています。
そうした他の美容師にはできない技能を身につけることにより、仕事の幅を広げていくことができるでしょう。